お金のことも健やかに

 

将来のお金を貯めておきたい

資産形成

資産形成・子どもが小さいうちに、学費を貯めておきたい
・子どもたちが育ちあがった、そろそろ老後に向けて貯蓄を増やしたい

そんな想いをお持ちの方に、資産形成のご提案をしています。
ご家族の状況に合わせて、少額からの投資で得た利益が非課税になる「少額投資非課税制度」NISAや自分が拠出した掛金を、自分で運用し、資産を形成する年金制度(iDeCo:イデコ・個人型確定拠出年金)等を資産形成の専門家がご提案いたします。


 

親は元気だけど、そろそろ相続が心配・・

相続対策

相続・まだ親は元気だけど、10年20年先を考えると「相続」が心配
・相続の相談を親にしたいけれど「もうそんなこと考えているのか!」と怒られそう
・相続税ってどのくらいかかるのかしら?
・相続の準備は何からしたら良いか分からない

「相続対策」と聞くと、多くの財産を持つ人やご高齢の方が行うものと思っている方が多いのではないでしょうか。
しかし、実際にはいざ相続が発生してから対応しても、時すでに遅し、という状況が発生します。ですから、誰もが準備しておく重要なことです。

相続対策は、相続税をなるべく少なくしたり、兄弟間でのトラブルを避けるためだけに行うものではありません。
相続が発生した際に、子や孫など家族が手続きに困らないようにしておきましょう。


お金について相談する